歌詞データ中に改ページが定義されているとそれ以降を別ブロックとしてテキストイベントを生成します。
また、XFKMチャンクのVocal Part Cue の区分を1つのブロックとして、テキストイベントを生成します。Vocal Part Cueの区分中であっても、歌詞データ中に改ページが定義されているとそれ以降の歌詞データを別ブロックに生成します。
同じブロック中に生成されたテキストイベントは同一表示時刻に設定されます。
テキストイベントは、歌詞データ中の改行コードまでを1つのイベントとして生成します。
ブロック中のテキストイベントはインポート時に自動レイアウトされます。X座標は画面上方から順に、[左詰め]、[右詰め]で設定されます。このとき、行数が奇数の場合には最後の行をセンタリングします。Y座標は[下詰め]に設定します。
歌詞データの一行が表示領域幅よりも幅が広い場合は、XFデータのイベントを区切りとして改行を行います。このとき、改行コード以降の行(テキストイベント)を右詰にします。
また、この時、XF歌詞イベントの色替えタイミングをもとに、テキストイベントの色替え情報が自動的に設定されます。
(この説明文中、色替えタイミングとは、XF歌詞イベントのタイミング情報、XF歌詞ヘッダの歌詞表示オフセット値、及び、キューデータ"START"で定義される開始時間起算地点などから算出される、XF再生時の歌詞表示のワイプ処理タイミングを指します。)
上記以外のXFデータの定義は、以下のように扱います。
- よみがな、ルビは無視します。
- 空白指定'^'は半角スペースに変換されます。
- 副改行'%'は、文章の意味的な区切りをあらわすものですが、改行と同じ扱いをします。
- タブ指定'^'は指定後の一行分のテキストイベントを右詰で配置します。
|
イベントパラメタ |
色替え効果 |
歌詞以外、曲名、演奏者 |
40h |
設定されない |
独唱 |
41h |
設定される |
男声 |
42h |
女声 |
43h |
混声 |
44h |
コーラス |
45h |
セリフ |
46h |
設定されない |