Lesson1:基礎知識 | Lesson2:SeedFile | Lesson3:メッセージ | Lesson4:画像(1) |
Lesson5:画像(2) | Lesson6:Rectangle | Lesson7:背景色 | Lesson8:BGM |
Lesson9:SMAF生成 | Lesson10:携帯へ送信 | HELP |
ここでは、メッセージの入力方法を説明して、お知らせコンテンツを作ってみます。
1)最初に、サンプルシードファイルを開いてください。
SMAF Maker を起動し、[ファイル]-[シードファイルを開く]メニューから、お知らせ3.sdmx を開きます。
2)フィールド入力ウインドウに表示されているテキスト入力フィールドにメッセージを入力します。
変更できるのは、フィールド入力ウインドウにテキスト入力領域が表示されているメッセージだけです。
テキスト入力フィールドが複数表示されていて、どちらに入力していいかわかりにくい場合には、ターミナルウインドウ上のテキスト表示を
左クリックしてみてください。対応するテキスト入力フィールドにカーソルが位置づけられます。他の表示単位でも同様に対応づけが分かります。
テキスト入力フィールドに何も入力しなければ、テキストは
SMAF へ出力されません。
3)入力したメッセージがターミナルウインドウ(画面左側の部分)に表示されます。
4)SMAF Maker 上で再生して確認しましょう。
ボタンをクリックする、もしくは、[再生]-[再生]メニューで再生を開始してください。
SMAF Maker では、作成したSMAFデータが携帯端末上でどのように動くのかを、
携帯端末へ送る前に Windows 上で確かめてみることができます。
Copyright(C) 2001 YAMAHA Corporation. All Rights Reserved.